2024年7月の家計簿&資産運用記録

7月が終わりました。連日の40度近い気温に耐えながら日々生き延びています。

子供は保育園に元気に通っていますが、炎天下のため外遊びがほとんどなく、日々遊び足りなそうな感じです。

その分、休日は出かけて思う存分楽しむようにしています。

さて、米国市場はですが、7月の雇用統計の結果が悪く、大幅な下落基調です。(ロイターニュースより)

同時に日銀の利上げと国債買い入れの減少により、日経平均が暴落。私も持ち株は大幅安に。。。

下落幅は過去2番目ということで日経新聞でも大きく取り上げられています。

とはいえ、日経平均は大きく上昇していたこともあり、下落の率はトップ30程度です。分母が大きくなったので、下落幅のボラティリティが大きくなったと思われます。

個人的には、下落率を重視しているので、まだ暴落といって悲観的になる状況では無いと思います。

とはいえ、米国の株式市場も芳しくないため、株価がすぐに戻すとも考えにくく、暫くはダラダラと下げるのかな,と思っています。

大事なのは市場から退場しないことだと思いますので、長い目で見守っていきたいと思います。

先月の記録は次のリンク先になります。

7月期の収支記録と資産運用結果

収支に関する所感

進捗を表す%は100%を12で分割すると約8%になるので、7月時点では56%より大きい数字の場合は収入や支出が年間計画より多い、という結果を意味しています。

それを踏まえて円グラフを見てみますと、収入は56%を上回る71.4%となります。これは計画した収入を超えていることを示していますね。

育児休業給付金の入金もあり、何とか、後れを取り戻した格好です。来月はボーナス入金もあるので、楽しみですね!

支出は50%を上回っており、計画した支出よりは大幅に増加していることが分かります。

色が薄い方(収入は54.3%、支出は48.5%)は先月の数値になります。

そのため、今月の増分を考慮すると、伸び率が小さいため、収入・支出ともに先月より減少していることが分かります。

収支結果については、

「収入」ー「支出」=119.4ー26.3=93.1万円

となり黒字です。

それでは、各グラフの数字を確認していきます。

収入については、私のボーナスが入金されました!それに加えて普通の給料振り込みもあり、今月もドカッと増えた形です。先月に続き嬉しい限りです。労働の有難みを感じます。

支出についてはリフォーム費用として150万程度を支出したのですが、月額の支出としては分かりづらくなるため、除外しています。そうすると大体6月と同程度の支出となりました。

またこれからコツコツ貯めていきたいですね。

資産運用に関する所感

さて、資産運用結果です。6月の段階で進捗49.2%を超えていましたが、、、、

今月は27.6%まで減少しました。

これは先ほどのリフォーム代の支出によるものです。リフォーム代は住宅ローンに含めていますが、前払金が必要ということで、支出が出てしまいました。

住宅ローンの融資により、元に戻る予定なので、大きな心配はしていません。

やはり家を買うと金融資産額の増減が大きく、分かりづらいですね。

早く、安定的な資産形成フェーズに向かいたいところです。

まとめ

市場動向が気になる状況ですが、様子を見つつ個別株も進めていきたいと思います。

個人的にはNISA枠をいつ埋めるか、というのが気がかりですね。

あとはお盆前ということもあり、公私ともに切り替えていきたいですね。

暑いですが、8月も頑張っていきましょう!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA